アニメ「りゅうおうのおしごと」復活

泣けるアニメ「りゅうおうのおしごと」

どもー、summercoです(・∀・)

✳︎✳︎✳︎
このブログは、主人、息子(4歳)、チワワ(1歳)、グッピーたちと共に暮らすフルタイムワーキングをしている第二子(ベビ)妊娠中30歳summercoの妊娠(2018/7/6出産予定)・日常記録です。
✳︎✳︎✳︎

息子(4歳)の保育園おむかえは、今までいつも延長保育最終の夜7時だったので、園児が残っていても1人2人で、息子が最後ということは何度もあったのですが…
私の体調が悪く、少し早くお迎えに行ったら行ったで、
  早すぎ!
と、泣きそうになりながら、時には涙をこぼしながら怒られます…
早く行ったら嬉しいかなぁと思えばそうでもないもんなんですね。
極端に早い時間だとみんなに自慢できるので嬉しがりますがw
✳︎✳︎✳︎
20w5dということで、金曜には妊娠6ヶ月検診に行ってきます!

もう胎動は立派なもので、

  オウッ!
となることも。
とはいえ、まだそんなにウザくはないです笑
動いてくれてて安心だなぁと思えるこの時期をしばらく楽しみます!
さてさて…
は、みなさんご存知でしょうか?
ベビーグッズを扱っているお店に行かれた方はご存知かと思います。
私は、第一子の新生児期に固形石鹸を使わせていただきました!
もうあれから5年…
第一子妊娠・出産時には知らなかったのですが、サンプルをいただけるということで!
応募してみました(・∀・)
(今回の応募がはじめてです)
■牛乳石鹸共進社 キューピーベビー石鹸サンプル
    ※1家族1セット限り
曖昧で申し訳ありませんが、10日ほどでサンプルが届いたかと思います。
封筒に入ってやってきたのはこちら!

本当に固形石鹸がやってきたー( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

市販品よりは小さめなので、お試しには本当にいいサイズ。
入院がある方なんかは、期間にもよりますがちょうど10日くらいは使える便利なサイズかと思います。
第一子の時、産院で、泡や液体より固形石鹸をすすめられ、新生児期は固形石鹸にしていました。
ベビーバスで身体を洗うには、個人的には何度もポンプを押す必要のない固形石鹸はとても使い勝手が良かったです。
イメージとしては、固形石鹸と網で泡立てるのではなく、固形石鹸そのものをベビーの肌に滑らせるようにあてがうという感じです。
こればっかりは、合う合わないは個体差かと思うので、サンプルは第二子で使用してみます♬
そして、!
なんと、こちらもサンプルをいただけるそうです。
■牛乳石鹸共進社 無添加シリーズサンプル
    ※1家族1セット限り
こちらは気がつかなかったので、試していませんが…
この時期乾燥がきつく、かゆみもありますし、試してみたい!
ただ、サンプル使用後も簡単にフルサイズが手に入れば…
すこし自宅近くをさがしてみたりしつつ、サンプル応募も考えたいと思います。
やー
第二子にもあえば、キューピーベビー石鹸は是非買いたい…
ちなみに、残念ながら息子は、生後数ヶ月後にポンプを使うようになったときは、キューピーシリーズではありません!(´Д`;)
キューピーシリーズの泡も含めて、固形石鹸後にもいろいろ試してみたいと思います(ノ´▽`)ノ

アニメ「りゅうおうのおしごと」の未公開情報を通販ショップで提供、このタイミングを逃したらもう二度と同じ商品にめぐりあえないかも

こんにちははなです
コメントで質問をいただいたので、
参考になればとココにも載せておきます。
注意!
あくまで、ひよっこ助産師である私の考えです。育児はいろんな方法がありますし助産師によっても意見はバラバラです。なので『こんな考えもあるんだなー』と参考程度にしていただいて、ご自身で気に入った方法を選んでくださいねー!
質問
ベビー布団の選び方(マットはかたいほうがいいとか、枕の形とか)、知育玩具などのベビーグッズのオススメを教えてください

ベビー布団に関しては、オススメは全くありません正直なんでもいいかと思います(笑)


実際、産院で使っているものは何年も洗濯を繰り返しているもので上等なものではないですし。例えば西松屋の安いセールの物でも、抗菌などをうたっているブランドの上等な物でも、赤ちゃんの育児に大きな差はないと思っています。


しいていうなら、気道閉鎖やSIDS(乳幼児突然死症候群)予防の観点で柔らかすぎないマット(体が沈みこみすぎないもの)が良いと思いますが。おそらくベビー布団でそんなに柔らかすぎるものはないかな?と。


睡眠に関しては寝具がどうかではなく、ベッド周りの環境や生活リズムのつけかた、あやしかたなどの手技の部分が重要と考えていますよ。なのでママの好みで選んじゃってOK

なお、昔は新生児に枕を使うのが主流でしたが、今は枕は『なくていい』という流れになっています。これも気道閉鎖やSIDSのリスクを下げるためです。大学病院で勤めている時は使ってなかったですし、今勤めてる産院も時代の流れに合わせて数年前に廃止にしました。代わりにタオルを折ったものを敷いています。

知育玩具に関しては詳しくないんです!ごめんなさい
ただ、新生児に関していえば過度なものは必要ないと思っています。この頃の子にとっては、おもちゃが刺激になりすぎることがあるからです。刺激を与えすぎて『疲れすぎて機嫌が悪い、泣く』ということがあるので、色々買い揃える必要はまだないかなと思っています。

私自身は、新生児に関してはプレイジムしか用意しない予定ですそれもプレイジムがイチオシなわけじゃなくて、転勤族で物がない殺風景なアパートに住んでいて壁は白、家具はベージュみたいなかんじで部屋に色がないという事情からです(笑)

この頃のベビーちゃんにとっては『カラフルな色が視界に入る』レベルで立派な遊びになると思っています。それ以上の玩具は必要ないかと。玩具よりも、ママが話しかける、歌を歌う、体をマッサージする。そういったことで十分だと思います。

なので今のプレママ時期に買っておかなくても、首が座ったり自分の手をしゃぶれるようになる(ある程度自分の意思で動けるようになる)3~4ヶ月頃の段階で、そのベビーちゃんが興味を示す月齢に合った玩具を買い揃えるで良いかもしれませんよ!

活発な性格の子は新しい色んな玩具に興味を持つでしょうし、内気な怖がりさんはいつも同じ玩具のほうが落ち着くかもしれません。産まれてみてママがその子の性格を知ってからでいいかなーと個人的には思います

ご参考までに~


アニメ「りゅうおうのおしごと」 関連ツイート

RT @paipaidaichuki: ただの趣味ですがベビーグッズ擬人化計画始動しました
第一弾は支配したがりなだっこひもママでちゅ
https://t.co/665HmTSLlF
#ベビーグッズ擬人化計画 https://t.co/NseHzObCWq
@k8_93 赤ちゃん元気で何よりですね✨私も自分の入院グッズからまず揃え始めました!うちはまだ性別がわからないのでベビーのものがあまり用意できず…難しいですよね😖
外食時に超便利!かばんの中に是非とも一枚入れておきたいオススメのグッズ!お世話になっています♪ 『芸能人ママブログで紹介!芸能人ママブログで紹介!【日本製】ベビーとママの便利GOODS★【キャ…』を見る [楽天] https://t.co/ZVqFeKxZpn